10年ぶりのダイビング!
大阪からお越しの北川さんと
マンツーマンでラチャヤイ島にファンダイビングに行って来ました。
マンツーマンでラチャヤイ島にファンダイビングに行って来ました。
北川さんは既にアドバンスのCカードをお持ちですが、
10年のブランクがあるそうです。
10年のブランクがあるそうです。
大丈夫ですよ、10年ぐらいのブランクは、
今日はマンツーマンなので、いっぱい練習しましょうね。
今日はマンツーマンなので、いっぱい練習しましょうね。
船酔いしやすいということで、移動中は寝ていただいて、
ポイントに着く少し前に長めのブリーフィングをしました。
ポイントに着く少し前に長めのブリーフィングをしました。
BCD のエアの入れ方、抜き方から始まってハンドシグナル、安全守則・・・
少しは思い出していただけましたか?
さて1本目はNO1ベイ。
エントリーしてすぐに目に入ったのが、
青青青の水の色、透視度は優に20Mを超えているでしょう。
青青青の水の色、透視度は優に20Mを超えているでしょう。
最初は慣れなくて怖がっていた北川さんですが、
基本スキルの練習が終わるころにはリラックスできてきたようです。
基本スキルの練習が終わるころにはリラックスできてきたようです。
中性浮力もそこそこに取れるようになって来ました。
深度20Mにある沈船にも行って来ました。
今日はツムブリの群れが凄かったです、
最近あれだけの群れを見たことありません。
最近あれだけの群れを見たことありません。
他にツバメウオ、ドクウツボ、カサゴ、クマノミ、モヨウフグ・・・・・・・
2本目は少し風が出て来たため、西側のバンガローベイに移動しました。
ここの南側の浅場の白い砂地は本当にリラックスして泳げます。
今日は天気がいいので砂紋がきらきら輝き、
自分の泳いでいる影が見えるくらいです。
自分の泳いでいる影が見えるくらいです。
北川さん、今日は大変お疲れ様でした。
これを機会にまたダイビングを再開してくださいね。
いつでもお待ちしています。
ダイビング動画アップしました。
http://www.youtube.com/watch?v=rWQtj5bDAJ0
http://www.youtube.com/watch?v=rWQtj5bDAJ0
いつもクリックありがとうございます。(by常夏屋 )
パトン・カタビーチ周辺のお勧め店MAPをご提供中。
ガイドブックには載っていない美味しいレストラン、マッサージなどをご紹介。
ご希望の方は、お気軽にどうぞ。
☆☆☆☆.★★★★★.☆☆☆☆☆.★★★★★.☆☆☆☆☆
【常夏屋ご利用のお客様へ】
●通常500バーツの水中写真サービスを無料でご提供!●
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Posted by tokonatsu diver |
Comments (0)